2019年11月23日 | お知らせ
工事中!~内装編~
周南市にて
内部も順調に進んでおります。


制震装置のSANTAS。
どこにでも設置できるわけでなく、
きちんと配置計画をして設置いたします。


床貼り→断熱工事。
断熱材はサーモウール。

小屋裏。
屋根は吹付け断熱で屋根断熱とし、
換気は第1種換気の熱交換型。
熱交換率は90%のもので、
熱損失を少なくしています。

玄関側の土間収納。
入口はRの垂れ壁です。

玄関入口の壁にはニッチ。
こちらもRの形。

ダイニングの部分の壁にもニッチ。
こちらもRの形。

階段入口にもRの垂れ壁。

下地工事が終わると、次はボード貼り。
構造や下地が隠れてしまいますので、
ボード貼りの前には、再度
よくご見学してみて下さい。
内部も順調に進んでおります。


制震装置のSANTAS。
どこにでも設置できるわけでなく、
きちんと配置計画をして設置いたします。


床貼り→断熱工事。
断熱材はサーモウール。

小屋裏。
屋根は吹付け断熱で屋根断熱とし、
換気は第1種換気の熱交換型。
熱交換率は90%のもので、
熱損失を少なくしています。

玄関側の土間収納。
入口はRの垂れ壁です。

玄関入口の壁にはニッチ。
こちらもRの形。

ダイニングの部分の壁にもニッチ。
こちらもRの形。

階段入口にもRの垂れ壁。

下地工事が終わると、次はボード貼り。
構造や下地が隠れてしまいますので、
ボード貼りの前には、再度
よくご見学してみて下さい。